最新情報

2024 / 06 / 25
00:00

■外務省より「外国公館等に対する消費税免除指定店舗」に指定されました

株式会社トランスアクトは、外務省より「外国公館等に対する消費税免除指定店舗」(DS店)に指定されました。

※DSとは、Designated Storeの略です。

 

 

【 免税のご案内 】

・外国公館等に対する消費税の免税の対象となるのは、大使館、公使館、領事館等及び大使、公使、領事等で、いずれも外務大臣官房儀典官が発行した証明書(免税カード)の交付を受けた大使館等及び大使等に限られます。

・商品購入時に「免税カード」をご提示いただき、必要事項を記載した「外国公館等用免税購入表」の提出をお願いします。

・「免税カード」には、それぞれ免税の対象となる範囲及び最低購入金額が指定されています。

 

【 消費税免税手続きに必要な書類 】

下記のいずれかを弊社にてご確認させて頂きます。

・外交官等の免税カード(顔写真付き)

・外交官等身分証明票

・外国公館等用免税購入表

2024 / 06 / 23
00:00

■~本当におすすめの派遣会社が見つかる~「派遣会社カタログ」に掲載されました

トランスアクトは派遣・紹介予定派遣の秘書求人に特化した派遣会社で、4,000名近く登録している業界内でも認知度の高いサービス。

「社長秘書の派遣会社総合満足度No.1!」にも選ばれた実績があり、利用者から評価の高いサービスでもあります。また国会議員秘書歴10年の経歴をもつ代表が監修しているため、サービス全体としての質の高さもうかがえます。さらにビジネスマナー講座や経営学講座、敬語・文章作成など、秘書としての必須スキルを習得できる研修が充実しているのも魅力ですね。

 

おすすめの秘書派遣会社.jpg

 

・秘書の派遣・紹介予定派遣求人に強い!

・社長秘書の派遣会社総合満足度No.1!

・秘書に必須の研修制度も充実!

 

運営会社株式会社トランスアクト

秘書の求人数:約130件

求人掲載の対象地域:東京、神奈川、千葉、埼玉

2024 / 06 / 20
00:00

■<6月マル秘話>派遣運転手を利用する際のメリット・デメリット

6.jpg

役員専用車として運転手を付ける場合、どのような手段があるのでしょうか。大企業の場合には自社雇用の専属運転手を付けているところも多くありますが、今注目されているのが運転手の派遣です。ここでは派遣を利用することで得られるメリットとその裏側にあるデメリットの両面から見ていくことにしましょう。

 

 

■派遣ドライバーとは

派遣ドライバーとは、運転手だけを派遣し、社用車の運転を任せるサービスのことです。ハイヤーやタクシーの場合、車と運転手がセットで派遣されることになりますが、派遣ドライバーでは運転手のみが派遣されます。派遣されたドライバーは、基本的に派遣先のルールに従って業務をおこないます。ドライバーの管理は派遣元の企業が行うため、派遣先の企業は福利厚生や教育などの心配をする必要はありません。ドライバーの運行管理や健康管理なども派遣会社の管轄となります。

 

■派遣ドライバーが注目を集めている背景

派遣ドライバーは近年、大きな注目を集めています。その背景にあるのは、ドライバーの人手不足や膨大な採用コストといった問題です。ドライバーには「つらい仕事」というイメージがあり、ほかの職種よりも人が集まりにくくなっています。そのため、正社員よりも気軽に働ける派遣という形式のニーズが高まっているのです。また、ドライバーの採用には大きなコストがかかります。求人広告や面接、採用後の教育など、プロドライバーを育てるためにかかるコストは決して安くありません。そうした採用コストをカットできるという理由で、派遣会社のプロドライバーを利用する方法が多くの企業に選ばれています。

 

■運転手派遣のメリット

まず、派遣を利用することで会社側が得られる最大のメリットは経費削減です。自社雇用で専属ドライバーを用意するよりも圧倒的に安い金額で運転手を付けることができます。自社雇用の場合には当然賞与や退職金、福利厚生などを整えなくてはなりませんし、運転手の教育などにかかる人材育成費用も高くつきます。これらを考えると、専属運転手を1人雇用するためにも大きな経費が必要になってくることが分かりますが、派遣では決められた料金以外を払う必要はありません。総合的に見てみると、経費は自社雇用のおよそ半分程度に収まる場合が多いようです。また、出勤の管理や急な欠勤にも派遣であれば迅速に対応してくれます。派遣で来てくれるドライバーは基本的に実務経験豊富なプロのドライバーですので、運転手の質を一定に保つという点も派遣のメリットといえます。

次に、臨時のイベントや繁忙期における送迎でも派遣ドライバーは便利に利用できます。派遣ドライバーでは、長期間の定期契約だけでなく、1日や半日でのスポット契約も利用可能です。突然業務が入って役員が移動しなければならなくなったときも、派遣ドライバーなら迅速に対応してくれるでしょう。繁忙期で人手が足りなくなるケースでも、派遣ドライバーを短期で利用すれば業務効率を向上させられます。そして、ニーズに合わせて人材を調達できることも派遣ドライバーのメリットの1つです。社用車にはさまざまな種類があり、自社雇用のドライバーがすべてを運転できるとは限りません。一方、ドライバーの派遣会社には多彩な人材が在籍しているため、クライアントのニーズに合わせて適したドライバーを派遣してくれます。最後に、専属運転手の採用に伴うリスクが避けられるというメリットが挙げられます。膨大なコストをかけて採用した運転手が途中で辞めてしまえば大きな損失が生じますが、派遣ドライバーならそのようなリスクはありません。

 

■運転手派遣のデメリット

派遣を利用する上で得られるメリットは多いですが、当然デメリットも存在します。派遣の場合でも役員車という特性上、守秘義務などの厳しい規定を守れるような社員教育は徹底されていますが、それでも自社雇用をして自ら規定を設け教育を行ったドライバーの方が信頼できるのは言うまでもありません。会社の情報漏洩リスクを抑えるという観点から見れば派遣の方がリスクは高いといえるでしょう。また、料金が安く済むことが魅力の派遣ですが、ドライバーの拘束時間次第では、むしろ派遣の方が自社雇用よりも高くついてしまう可能性もあります。毎日のように役員車が稼働している場合や、1日のうちほとんどの時間で稼働しているという場合には自社雇用の方が結果的に安くなることもあります。

 

 

■運転手派遣のメリット・デメリットまとめ 

派遣のメリットとデメリットを見てきましたが、いかがでしょうか。中小企業の多くは役員車が稼働する機会は多くても月の半分程度が一般的ですので、基本的には派遣の方が安く済みます。その企業によって役員車の使い方はさまざまです。ここで取り上げたようなメリットやデメリットを総合的に考え、自社の使い方に合わせた運転手選びをするといいでしょう。

 

 

 

 

 

社長・経営者に関する「トランスアクトグループ」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「一般財団法人トランスアクト財団」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「トランスアクトホールディングス」の記事も読まれています

役員運転手・社長秘書に関する「株式会社トランスアクト」の記事も読まれています

役員運転手・運転手・ドライバーに関する「DRIVE4ME」の記事も読まれています

社長秘書・秘書・セクレタリーに関する「SECRETARY4ME」の記事も読まれています

社長・経営者に関する「合同会社トランスアクト」の記事も読まれています

Chauffeur・Secretaryに関する「TransACT America Inc.」の記事も読まれています

 

 

 

↓ 役員運転手・プロドライバー派遣のご依頼はこちらのサイトもご覧下さい。

 

DFM大.png

 

 

↓ 役員運転手・プロドライバーのお仕事希望の方はこちらのサイトもご覧下さい。

DFY大.jpg

2024 / 06 / 17
00:00

■週刊朝日「Challenge 躍進企業 2022」に代表橘のインタビュー記事が掲載されました

週刊朝日「Challenge 躍進企業 2022」に代表橘のインタビュー記事が掲載されました。

 

週刊朝日.jpg

 

『週刊朝日』は、朝日新聞出版発行の週刊誌。1922年に創刊され、サンデー毎日と並ぶ日本の新聞社系老舗週刊誌。毎週火曜日発売。発行部数16万5,958部は週刊アサヒ芸能に次いで業界第8位。

 

創刊:1922年

発行:毎週火曜日

判型:B5判(天地257mm×左右182mm)

発行部数:16万5,958部

定価:440円(通常号・税込み)

2024 / 06 / 15
00:00

■【DRIVE4ME】オフィシャルショップで好評販売中

トランスアクトのオリジナルグッズを多数取り扱っています。ここでしか購入できない希少なコラボグッズもありますので、是非ご覧ください。

 

 

 

ショップ.jpg

【DRIVE4ME Official Shop】

1 2
Today's Schedule